カート内の商品数:
0
お支払金額合計:
0円(税込)

会員登録

SHARELY会員規約

この規約は、株式会社C’z(以下「当社」)が運営するレンタルドレスのWebサイト(以下「本サイト」)を通じて提供する、パーティードレス・バッグ・ショール・ボレロ・ジャケット・ネックレス・イヤリング等のレンタル商品(以下「商品」)のレンタルサービス、及び付随するサービス(以下「本サービス」)をご利用いただくお客様と、当社との間に適用されます。すべての会員は、本サービスの利用にあたり、本規約等に同意したものとみなします。

<定義>
本規約で使用する用語の定義は、次に掲げる通りとします。
・会員:本サイト上で会員登録を行い、当社が会員登録を承諾し、登録が完了している方、且つ退会手続きを行っていない、本サイトで本サービスを利用する方
・レンタル契約:当社が会員に対して、レンタル商品を利用する機会のために短期的に貸し出し、会員がそのレンタル料金を支払い、利用後に期限内に商品を返却する契約

第1条(レンタルサービス利用について)
本サービスは、当社が会員に対して商品をその使用のために貸し出し、会員がこれに対してそのレンタル料を支払うレンタル契約のサービスです。当社が会員に対し、商品を発送したことをもってレンタル契約の予約完結権が行使されたものとし、その時点でレンタル契約が成立するものとします。レンタル期間は、会員の開始希望日にかかわらず、会員にレンタル商品が配達された日(会員が不在等により受け取れなかったときは、最初に配達業務が実施された日)をレンタル期間の開始日とします。
レンタル期間は、3泊4日を基本とし、レンタル期間の終了日は、商品到着日から4日後とします。商品到着から4日後の午後15時までに、商品の返却発送を完了するものとします。

第2条(キャンセルについて)
1.会員は、当社が商品を発送するまでは、当社所定の方法により、レンタル契約を解約することができます。なお、レンタル契約の解約は、当社が会員からの通知を確認したときに成立するものとします。
2.レンタル品お受取日の10日前以降は以下の通りに予約キャンセル料を当社にお支払いいただきます。
【予約キャンセル料】
「レンタル品お受取日」10日前まで:キャンセル料無料
「レンタル品お受取日」9日前~5日前まで:キャンセル料としてお支払い総額の70%頂戴いたします。
「レンタル品お受取日」4日前~当日:キャンセル料としてお支払い総額の100%頂戴いたします。
3.当社が会員に対し商品を発送した後においては、会員はレンタル契約を解約することができません。また万が一商品を利用しなかった場合でもご返金できません。

第3条(商品の返却について)
1.会員はレンタル終了日までに、商品を本規定等に定める方法によって当社に発送完了・返却完了するものとします。ご返却期限はレンタル終了日(ご利用日の翌日)の午後15時までに発送受付完了とします。

2.当社は、会員がレンタル終了日を経過しても商品を返却しない場合は、本規約に定める延滞料を、レンタル終了日の翌日から1日単位で課金し、会員に対し、ご請求させていただきます。

延滞料金について:
返却が遅れた場合、1日につき商品代金合計の20%の延滞料金をお支払いいただきます。
次にご利用予定のお客様にレンタル商品を提供できず、大変ご迷惑がかかりますので、延滞はなさらないようお気をつけ下さい。また、配送時には、ご自分で当社着日を必ずご確認ください。配送業者による返却の遅れは、当店では責任を負いかねますのでご了承下さい。

3.当社は、会員がレンタル終了日を経過しても商品を返却しない場合は、会員に対し、当該レンタル商品の返却を催告します。この場合、当社は、会員があらかじめ登録したメールアドレスへメール送付もしくは住所に対して当該催告書面(封書もしくはハガキ)を送付します。

4.会員が延滞料を当社に支払わない場合、会員が登録した個人情報に虚偽があった場合、催告が会員の登録した住所に到達しなかった場合、会員が催告に係る書面を受領しない場合には、当社は会員に対し裁判上裁判外を問わず請求し、また債権回収会社に対し会員の調査依頼を委託し、所轄警察署への届出を行い、刑事告訴を行う場合があります。

第4条 (レンタル商品の返品・交換について)
1.原則として、当社の誤配、配送中における商品の破損・汚損以外の理由による会員からの返品・交換は受け付けができません。

2.レンタル商品が返品・交換に該当する状態であった場合、レンタル商品受け取り日の当日中(利用予定日の2日前)に、当社までご連絡ください。以降の返品・交換にかかわるお申出は一切お受けできません。

3.会員からの返品・交換にかかわるお申出による商品返却後、当社での商品状態調査の結果、商品の破損・汚損による返品・交換に該当すると判断された場合の当社の対応は、次の各号に掲げる場合に応じてそれぞれ当該各号に定めるとおりとします。

(1)会員が返品希望の場合

レンタル契約は解除されたものとし、当社がいただいたサービス利用料については、会員に利用できなかった商品に関する代金を返金いたします。ご返金額は、お支払済のサービス利用料合計額を上限とします。

(2)会員が交換希望の場合

商品の形状、及びレンタル料金設定の近い代替品を両者の合意に基づき選択し、当社は会員に対し当該代替品を発送いたします。この場合のレンタル期間については、当初契約のレンタル期間中とします。なお、合意に至らなかった場合は、当該商品のレンタル契約は終了したものとみなし、当社がいただいた当該商品のサービス利用料を会員に返金させていただきます。

第5条 (レンタル商品返却方法)
1.レンタル商品の返却方法については、商品に同梱されている着払い伝票にてご返送ください。レンタル商品の返却時には、当社は同一商品確認作業及び商品状態確認作業を入念に行いますので、会員はレンタル商品の取扱いに十分注意してご利用のうえ、レンタル終了日を徒過することなく当社にご返却ください。

2.返却されたレンタル商品にレンタル商品以外の物品が同梱されていた場合、その取扱い又は保管に要する費用は、会員が負担するものとします。また、当社は、会員の請求に応じて次の各号に掲げる措置を取ることができるものとします。

(1)着払いによる会員への返却

(2)会員の費用負担による廃棄

3.前項にかかわらず、レンタル商品返却日から1ヶ月以内に、会員が当社に対して何ら請求しなかった場合、当社は任意の方法によって前項に掲げるレンタル商品に同梱されていた物品を処分できるものとします。なお、この場合、処分費用は会員が負担するものとします。

第6条(破損・汚損、紛失・盗難について)
1.レンタル商品返却時における、破損・汚損、紛失・盗難の場合の取扱いは次に定めるとおりです。なお、修理手配は、当社からメーカー直営店又は修理専門店へ依頼するものとし、会員による修理及びその手配等は一切行ってはならないものとします。

(1)修復可能な破損・汚損

返却されたレンタル商品が修復可能な場合、会員において適正な修理費用をご負担いただきます。この場合当社は、当該レンタル商品の到着後5日以内を目処に、会員からご登録いただいたメールアドレス宛に、修理を行う旨、及び修理費用につき通知をいたします。

なお、会員から修理費用に関するお問い合わせ等のご連絡が無い場合でも、修理費用のお見積の通知発信後5日を経過した日に当該レンタル商品の修理及び修理費用等に同意いただいたものとみなし、その日をご利用日として、会員に対し請求を行います。

(2)修復不可能な破損・汚損

返却されたレンタル商品が修復不可能な場合、当社は、当該レンタル商品に係る賠償請求を行います。この場合、当社は、当該レンタル商品の到着後5日以内に、会員からご登録いただいたメールアドレス宛に、その旨通知します。

なお、会員から当該レンタル商品の破損・汚損内容に関するお問い合わせ等のご連絡が無い場合でも、かかる通知発信後5日を経過した日に、会員が当該請求に応じたものとみなし、当社はその日をご利用日として請求額を算出し、会員に対し請求いたします。

なお、レンタル商品の修復の可能・不可能の判断については、当社が独自の基準に基づき判断することとします。

(3)紛失・盗難

会員から所轄の警察署に被害届を提出し、直ちに当社あてに被害届の写しをもってご連絡ください。紛失・盗難にあったレンタル商品に係る賠償をしていただきます。この場合、当社は、紛失・盗難のご連絡をいただいた日をご利用日として請求額を算出し、会員に対し、請求いたします。その場合の請求額は、次にご利用予定だったお客様のキャンセル料、及び商品代金を積算した合計額を請求いたします。

第7条(不在及び受領拒否等)
理由の如何にかかわらず、会員がレンタル商品を受領しない場合及び配送先が不明の場合等当社の責によらず当社が会員に対しレンタル商品を引き渡すことができない場合、会員に生じた損害については、すべて会員の責任とし、当社は一切の責任を負いません。

第8条(免責)
1.当社は、次の各号に定める理由により、会員が被ったいかなる損害に対しても、一切の責任を負いません。また、これらの理由により会員に発生した本サービス利用料等の支払債務は免除されません。

(1)当社の故意又は重過失によらない商品の遅配、誤配、未達等
(2)登録情報の誤記等、会員の過失による商品の遅配、誤配、未達等
(3)当社の故意又は重過失によらない本サイトの休止等
(4)当社の故意又は重過失によらない電子メールの不着等が発生した場合、及びそれによる二次的な商品の遅配、誤配、未達又は資格変更手続漏れ等

2.本規約において、いかなる場合でも、当社の責に帰すことのできない事由から生じた損害、逸失利益、第三者から会員に対してなされた賠償請求に基づく損害、当社の予見の有無を問わず生じた特別損害、派生的損害、間接損害、及びその他の拡大損害について、当社では一切責任を負わないものとします。また、当社が責任を負う場合でも、その損害賠償責任の範囲は、会員が当社に対して支払ったサービス利用料等支払い済みの代金合計額を超えて責任を負わないものとします。

第9条(本サイトに掲載する情報)
当社は、本サイトに掲載する情報の正確性、最新性、有用性等その他一切の事項について、いかなる保証もするものではありません。また、当社は、会員に事前に通知することなく、当社の判断によって本サイトで公開されている情報の追加、変更、修正、削除を行う場合があります。当社は、いかなる場合においても、本サイトの情報の追加、変更、修正、削除等によりお客さまに生じたいかなる損害についても一切の責任を負いません。

第10条(本サイトの公開中断、公開停止)
1.当社は以下の何れかの事由に該当する場合、当社の独自の判断により、会員に事前に通知することなく本サイトの一部もしくは全部の公開を一時中断、または停止することがあります。

(1)本サイト公開のための装置、システムの保守点検、更新を定期的にまたは緊急に行う場合
(2)火災、停電、天災などの不可抗力により、本サイトの公開が困難な場合
(3)第一種電気通信事業者の任務が提供されない場合
(4)その他、運用上あるいは技術上当社が本サイトの公開一時中断、もしくは停止が必要であるか、または不測の事態により、当社が本サイトの公開が困難と判断した場合

2.当社は、本サイトの公開一時中断、停止等の発生により、会員または第三者が被ったいかなる不利益、損害について、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。

第11条(リンクの扱いについて)
本サイトから他のサイトへリンクをしたり、第三者が本サイトへのリンクを提供している場合、本サイト外のサイトについては、当社は何ら責任は負いません。この場合、当該サイトに包括され、また当該サイト上で利用が可能となっているコンテンツ、広告、商品、サービスなどについても同様に一切責任を負いません。当社は、それらのコンテンツ、広告、商品、サービスなどに起因または関連して生じた一切の損害についても賠償する責任は負いません。 また、本サイトへリンクする場合は、本サイトがリンク元のフレーム内に表示されることのないよう、別ウィンドウにて表示されるように設定をしてください。 なお、個別のページへのリンクは、サイト構造やサーバ構成の変更にともなって予告無くリンク先が無くなる可能性があります。

第12条(著作権)
1. 会員は、権利者の承諾を得ずに、いかなる方法においても本サイトを通じて提供されるいかなる情報も、著作権法で定める会員個人の私的使用の範囲を超える複製、販売、出版、その他の用途に使用することはできないものとします。

2. 会員は、権利者の承諾を得ずに、いかなる方法においても、第三者をして、本サイトを通じて提供されるいかなる情報も使用させたり、公開させたりすることはできないものとします。

3.本条の規約に違反して問題が発生した場合、会員は、自己の責任と費用において係る問題を解決するとともに、当社に何らの迷惑または損害を与えないものとします。

第13条(商標)
本サイトに掲載商標「SHARELY(シェアリー)」、当社開発商品の名称ならびにロゴ等は、当社登録商標です。その他の商品および会社等の名称は、一般に各社の商号、登録商標です。当社の登録商標のご使用に際しては、当社の書面による事前許諾が必要となります。

第14条(賠償責任)
1.本サイトの変更、中断、中止、停止、もしくは廃止、またはその他本サイトに関連して発生した会員または第三者の損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。

2. 会員が本サイトの利用によって第三者に対して損害を与えた場合、会員は自己の責任と費用をもって解決し、当社に損害を与えることのないものとします。会員が本規約に反した行為、または不正もしくは違法な行為によって当社に損害を与えた場合、当社は当該会員に対して相応の損害賠償の請求ができるものとします。

第15条(プライバシーポリシー)
本サービスの利用に際して、当社が知り得る会員情報の管理および取扱いは、当社が別途定めるプライバシーポリシーによるものとします。

第16条(準拠法)
本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては、日本国法を適用します。

第17条(合意管轄)
本規約に関し紛争が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第18条(会員の欠格事由)
次に該当する方は、本サービスを利用するための会員登録ができません。

①満18歳未満の方
②本サービスに関する本規約等に同意いただけない方
③インターネット通信に必要な設備および有効な電子メールアドレスを所有していない方
④日本在住でない方または希望する商品のお届け先が国内でない方
⑤日本国内において、レンタル品の配送が不可能な地域に居住されている方
⑥過去に、本会員の退会処分となった方

第19条(入会拒否および退会処分)
当社は、次に該当する方に対し本サービスの利用・登録を承認しない場合があります。また入会後に次の各号のいずれかに該当することが発覚した場合は、会員資格の取消を行い、強制退会とする場合があります。その際の根拠につきましては開示いたしません。なお、強制退会処分までに発生した利用料金等は全て会員の負担とし、本規約等に従ってお支払いただくこととします。

①会員登録の申込内容に虚偽表示、誤記または記入漏れ等があった場合
②過去に、当社より強制退会処分等を受けていた場合
③過去に、本サービス利用料金等の支払遅延または不履行があったことが判明した場合
④その他、当社が会員として不適当と判断した場合

第20条(会員への通知および責任)
本サービスのご利用に関して会員に対して当社が行う、注文の受付通知、修繕費ご請求通知、その他のご連絡等は、全て会員の登録した電子メールアドレスへの発信にて通知し、電子メールを発信した時点で当該通知が到達したこととします。

会員の電子メールの自動削除、不受信、未開封等による、会員に生じた不利益や各種料金及び修理費用の課金等については、全て会員の責任とし、当社は一切の責任を負わないこととします。

第21条(退会手続き)
1 退会手続は本サイト上において随時行うことができます。
2 商品をレンタル中で当社に商品の返却が完了していない会員、または利用料金及びその他の料金の支払いを完了していない会員は、退会手続を行うことはできません。
必須